- HOME >
- ケン
ケン
ライブのできるハンバーガー屋Louie Louieの店主。ギターボーカル、ベース、ドラムでバンド4つやってます。 うまいことやれば小銭が稼げると聞きつけ、見様見真似でブログなるものをはじめました。
2022/6/13
Brinsley Schwarz 1974年に発表されたBrinsley Schwarzの6thアルバム、The New Favorites of Brinsley Schwarzに収録 ...
2022/1/29 Hellacopters
4th album "High Visibility" このアルバムからギターにRobert Dahlqvist(通称ストリングス)が参加します。前のアルバムの曲のMV、The devil stole ...
2021/10/31 Hellacopters
Payin' the Dues 1997年10月の2ndアルバムPayin' the Dues。 プロデューサーは1stアルバムに続いてTomas Skogsberg。実際のところはプロデューサーとい ...
2021/10/13
少し昔のこと。 昼間はカフェ、夕方になるとライブハウス、そして夜にはバーになる。そんな店で僕は働いていた。 ある日のバータイム。 店に細くて背の高い、全身黒い服で身を包んだ男が入ってきた。場所柄ミュー ...
2021/9/21 Hellacopters
90年代半ば、スウェーデンのデスメタルシーンから突如あらわれた、ロックンロールバンド”The Hellacopters”。1stアルバムSupershitty to the max!についてのあれこれ。
2021/7/20 Louie Louie, ハンバーガー屋
こんにちは。神戸元町/花隈のハンバーガー屋Louie Louieの店主ケンです。世間に広く浸透しているハンバーガーは健康に良くないというイメージを払拭するために、店主自ら30日間3食ハンバーガーを食べ続けることにしました。
2021/7/20 Louie Louie, ノルマ, ハンバーガー屋, ライブ
バンドを組んでスタジオ入って練習して、いい感じになってきたのでそろそろライブしたいけど、あんまりお客さん呼べないし、ライブハウスでチケットノルマ取られるのもなんだかなあ、という方に朗報です!ノルマ無しでライブしましょう!
2021/7/20 Louie Louie, ハンバーガー
マクドナルド等のファストフード店以外でハンバーガーを食べようとすると、ハンバーガーだけで1000円前後は当たり前。そこにポテトやドリンクでも追加しようものなら¥1500くらいになってしまう。ランチで¥1500は正直高い。もっと安くで食べたい。せめて¥1000くらいで食べれないものだろうか、と思う気持ちはよくわかります。
2021/7/11 音楽理論
コード進行のパターンやメロディの音階にも一定の法則があります。慣れてくると聴いただけで大体の目星はつきます。
遠回りな様で一番近道なのは音楽理論を身につけることですが、今回はできるだけ簡単に5つのステップに細分化して耳コピできるようにしていきましょう。
2021/7/4 音楽理論
一口に3コードと言っても、ブルーズの3コードと、パンクの3コードは全然違ったりします。そこをしっかり押さえておかないと、会話が噛み合わなかったりします。
とりあえず3つのコードで弾ける曲が知りたいという方は、ページの最後に100曲のリストを用意しましたので、そちらをご覧ください。
© 2023 練習の日々、本番の人生 Powered by AFFINGER5