こんにちは。神戸元町/花隈のハンバーガー屋Louie Louieの店主ケンです。
ハンバーガーは体に悪いとか健康に良くないというイメージがついてしまっていますが、実際の所はどうなのでしょうか?
随分前のことですが、実際に30日間毎日ハンバーガーを食べるとどうなるかというのを、身をもって検証したことがあるので、そのことをここに書き記しておこうと思います。
スーパーサイズミー
マクドナルドのハンバーガーを毎日3食、30日間食べ続けるとどうなるか、という「スーパーサイズミー」というドキュメンタリー映画がありました。映画監督のモーガン・スパーロックが自ら毎日マクドナルドのハンバーガーを食べ続けたところ、やはりというか、案の定というか、結果は...
・体重は11kg増加。
・コレステロールは65ポイント上昇。
・体脂肪率は7%上昇。
・心臓病のリスクは2倍。
・心不全のリスクも2倍。
さらに慢性的な疲労感や情緒不安定。またモーガンの肝臓は「パテのようになっている」と専門家が言うほどの脂肪肝に...。
という散々たる結果に終わり、ハンバーガー、あるいはファストフードは体に良くないね。という風に映画は終わるのですが、実際はモーガンは1日5000キロカロリーものカロリーを摂取しており、毎日それだけ食べていたらマクドナルドのハンバーガーでなくても体壊すわ、という意見があるのも事実です。(一般的な成人男性の理想的な摂取カロリーは2000キロカロリー前後とか)
ハンバーガーではなくたんに食べ過ぎで体を壊したのであれば、これは不当にハンバーガーのイメージを貶める、プロパガンダ映画ではないか。マクドナルドのイメージが悪くなるのはともかく、ハンバーガーのイメージが悪くなるのは黙っていられない。
というわけで、この映画によって植え付けられたハンバーガーへのネガティブなイメージを払拭するため、ハンバーガー業界の威信とプライドを、個人で勝手にかけて立ち上がったのでした。
ルール説明
世間に広く浸透しているハンバーガーは健康に良くないというイメージを払拭するために、店主自ら30日間3食ハンバーガーを食べ続けることにしました。#スーパーサイズミー #ハンバーガー #毎日食べても飽きないハンバーガー pic.twitter.com/36hXoHECAZ
— Louie Louie ルイルイ (@LouieLouiemusic) February 12, 2019
スーパーサイズミーと同じように、1日3食を30日間、合計90食のハンバーガーを食べ続け、実際にどうなるかを検証してみました。映画と同じく、ハンバーガーの他にも店のメニューにあるものならOKということで、ポテトやサラダなども食べました。
マクドナルドとは違い当店のハンバーガーには、レタス、トマト、玉ねぎ、ピクルスといった野菜もしっかり入っており、添加物などもケチャップなどの調味料に含まれているもの以外には入っていないので、いたって健康な食事と思われます。
体重測定
開始時の体の状態
体重 56.6kg
体脂肪率 15.7%
基礎代謝 1436kcal
BMI 18.9
内臓脂肪レベル 3
骨格筋率 39.2%
体年齢 21歳
身体測定が終わったらスタートです。
インスタグラムのストーリーズに毎食をアップしていきました。プロフィールページのストーリーズから見れるので、興味のある人はどうぞ。
結果発表
いきなりですが、結果発表!
結果発表
体重 56.6kg→56.2kg
体脂肪率 15.7%→15.7kg
基礎代謝 1436kcal→1428kcal
BMI 18.9→18.8
内臓脂肪レベル 3→3
骨格筋率 39.2%→38.9%
体年齢 21歳→21歳
幸か不幸か、全くと言っていいほど変化なし。
企画的にはもっと体重が増加したり、体に異常をきたしたりすることを期待していた面も無いとは言えないのですが、7日目あたりに夜中に足が攣って目が覚めたくらいで、全く体に変化はなしという、映画どころかブログのネタにもならないような結果でした。
仮に大金を注ぎ込んで映画を撮影して、このように30日間なんにも変化の無い画しかとれないとしたら、監督は言うにおよばず、スタッフやスポンサー全員の胃がキリキリと鳴り出し、撮影現場の空気が殺伐となり、ストレスによって全員のメンタルヘルスと財布に回復不能なダメージを与えたことでしょう。
その点スーパーサイズミーは、監督のモーガン一人だけが苦しむことにより、おいしい映像がバッチリ取れて、ドキュメンタリー映画としてしっかり完成されて、周りのみんながハッピーとなったようです。
このことを考えてみれば、やらせ、とまではいいませんが、映画を撮るという時点でもう結末はある程度予想されていた、という言い方もできるでしょう。
とにかく、添加物まみれのハンバーガーとは違い、ルイルイのハンバーガーはヘルシーということが証明された、ということにして終わりましょう。
めでたしめでたし。
その後
30日間のハンバーガー生活を終え、念願の白飯をたらふく食べたところ、30日間ほぼ変化なかった体重がなぜか一瞬にして1kg以上増えました。
体重56.2kg→ 57.5kg
体脂肪率15.7%→16.5%
基礎代謝1428kcal→1447kcal
BMI18.8→19.2
内臓脂肪レベル3 → 3
骨格筋率38.9%→38.5%
体年齢21歳→23歳
ハンバーガーは太らない。白米は太る。
次回、スーパーライスミー乞うご期待...?
sponsored by Louie Louie