-
-
簡単!耳コピのやり方。 5つのステップで誰でもできる。
2021/7/11 音楽理論
コード進行のパターンやメロディの音階にも一定の法則があります。慣れてくると聴いただけで大体の目星はつきます。
遠回りな様で一番近道なのは音楽理論を身につけることですが、今回はできるだけ簡単に5つのステップに細分化して耳コピできるようにしていきましょう。
-
-
3コードは一つじゃない?3つのコードで弾ける曲100曲と様々なジャンルにおける3コードの使用例
2021/7/4 音楽理論
一口に3コードと言っても、ブルーズの3コードと、パンクの3コードは全然違ったりします。そこをしっかり押さえておかないと、会話が噛み合わなかったりします。
とりあえず3つのコードで弾ける曲が知りたいという方は、ページの最後に100曲のリストを用意しましたので、そちらをご覧ください。
-
-
ビートルズに学ぶ歌詞の作り方 売れる曲の秘訣
ビートルズの歌詞の作り方、特徴は?大きく分けて2つ。冒頭からタイトルパターンと、サビでタイトル連呼パターンです。ほとんどの曲でどちらかのパターン、あるいは複合パターンが用いられています。実際何曲に使われているかを数えてみました。